学部生の1日 (学部1年 守口まりさん) 2024年現在

①なぜ、社会系コースを志望したのか?

広島大学教育学部を選んだのは、「平和」と「社会科教育」を結びつけて学びたいと思ったからです。
また、高校生のときから広島大学のホームページなどで教授たちについて調べ、その研究内容と私の学びたいことが合致すると思ったことも、社会系コースを選んだ理由の1つです。
そして、私が実際に入学してとても気に入っていることは、社会系コースが少人数のコースなので、同じ学年の人とはもちろん、先輩方と関わる機会も多くあることです。

②現段階で考えている進路は?

今の時点ではっきりと決まっているわけではありませんが、大学を卒業したら教員採用試験を受けて、地元である大阪で教員として働くか、大学院に進学して学びをさらに深めていくかのどちらかだと思っています。

③高校生へのメッセージをどうぞ!

高校生の頃というのは、行事に部活に受験勉強にと、やるべきことが本当に多いと思います。どちらか1つだけではなく、複数のことを両立するという経験が後からとても役に立つと思うので、ぜひ最後までやり切ってください。そしてもし、広島大学教育学部社会系コースに進学されることがあれば、そのときに皆さんと会えることをとても楽しみにしています!

1日のスケジュール