オンラインイベント「デジタル時代の政治参加と政治教育を考えよう」(3/6)の参加者募集のお知らせ

  2021年3月6日(土)、J-CEF(日本シティズンシップ教育フォーラム)のオンラインイベント、スタディスタヂオ Vol.7「デジタル時代の政治参加と政治教育を考えよう」が開催されます。
  この内容は、本コースの川口広美准教授の授業である「比較カリキュラムデザイン応用研究」で取り組んだ内容の成果報告及び草原和博教授の研究プロジェクト「定時制高校における主権者教育の構造改革のためのデザイン研究」の成果報告も兼ねたものです。
  この度、授業と研究の成果をより広く社会に還元したいという学生主導のイベントとして開催することになりました。広く高校生・大学生にもご参加いただきたいと思います。積極的な参加お待ち申し上げます。

以下が概要です。

  パソコンやスマートフォンの普及によって、大人だけでなく、子どももオンラインの世界に参入する機会が増えてきました。また、最近ではオンラインの世界、例えばTwitter上でのハッシュタグ政治に代表されるように、政治的な議論が白熱することも珍しくはありません。このような社会状況下では、選挙権を有していなかった子どもも効果的に政治に参加する権利を得た一方で、その分子どもがもつ責任も拡大しているといえるでしょう。このような現状を踏まえ、学校教育はデジタル時代の政治参加をどのようにとらえ、どのように対応していくべきなのでしょうか。
  今回のセミナーでは、米国でのカリキュラムプラン、日本における実践事例を紹介します。具体的な事例を踏まえながら、日常的な存在となったオンライン世界の可能性や問題性、日本での実践事例を交えながら、デジタル時代の政治参加について考えたいと思います。ご参加お待ちしております。

【テーマ】
デジタル時代の政治参加と政治教育を考えよう
【当日の流れ】
1)導入/参加者自己紹介
2)話題提供1:デジタル時代に政治参加はどう変わるのか
3)話題提供2:デジタル時代に政治教育はどう変わるのか- 米国の教材から
4)話題提供3:デジタル時代に政治教育はどう変わるのか- 日本での実践から- ※
5)話題提供 4:デジタル時代における政治教育の可能性と困難性 ※
6)質疑応答/ディスカッション
7)クロージング

【話題提供】
・安藤瑛啓さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・今井祐介さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・宇ノ木啓太さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・神田颯さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・藤井結子さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・村田一朗さん(広島大学大学院人間社会科学研究科 博士課程前期)
・小栗優貴さん(広島大学大学院教育学研究科 博士課程後期)
・石川照子さん(兵庫県立西宮香風高等学校)

【コーディネーター】
・河原洸亮さん(広島大学大学院教育学研究科 博士課程後期)
・両角遼平さん(広島大学大学院教育学研究科 博士課程後期)

【コメンテーター】
・古田雄一さん(大阪国際大学短期大学部 准教授)

【日時】
3月6日(土)15:30~17:30
【定員】
100名
【参加費】
一律無料
【お申込み】
以下のGoogleフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScZruofURxhMM5TOU7-IgwkdfBbFQWuAUO6RfXp-0NLFDQ7pA/viewform?usp=sf_link
※申し込み締め切りは3月3日(水)の23:59までです。
※本企画の報告をイベント後にJ-CEF等のウェブページに掲載する予定です(企画様子のスクリーンショットも掲載予定です)。掲載に関して何か配慮を希望される方がいましたら、その旨を申し込みフォームの中でご記入ください。